いらないゲーム機本体・ソフトを売る方法
不要なゲーム機本体やソフトを売る方法として一番おすすめなのが、ゲーム専門のネット宅配買取店の利用です。
実店舗のあるリサイクルショップに比べて人件費などのコストが節約できるため、より高値で不要な商品を買い取ってもらえます。
また、パソコンやスマホから気軽に査定の申し込みができ、自宅までゲームを取りに来てもらえるので運ぶ手間がかからないのがメリットです。実店舗などではあまり高く売れないレトロゲームなどは、それ専門のお店を選んで査定してもらうことでお得に手放せます。
デメリットとしては、お金を受け取るまでに時間がかかること。実店舗ではすぐにお金が手に入りますが、ネットだとだいたい3日~1週間程度入金に時間がかかります。
高く買い取ってもらう方法
ゲーム機もソフトも外箱の有・無だけでも買取価格に大きな差がでてきます。特にゲーム機の外箱は邪魔になりますが、売るときのことを考えて大切に保管しておくとよいでしょう。
充電アダプターなどの付属コード類や説明書などは、まとめて査定に出すようにしてください。説明書や外箱はなくても買取してもらえることがほとんどですが、付属品が無い場合に関しては買取ができないこともあるので注意しましょう。
小さいお子さんが遊ばれていた場合、年齢制限の設定をしたり通信機能を制限したりしているかと思います。解除するためにはパスワードが必要となるため、お店の方が設定できません。そのため、査定に出す前に必ず解除しておきましょう。
アカウント情報などが入っている場合は、必ず自分自身で初期化しましょう。初期化をするとデータが全て消去されるため、情報の移行処理などを行っていないと他の端末でログインできなくなってしまいます。重要なデータ等もバックアップをとって万全を期しておいてください。
状態が汚い状態だと、査定に出した際に安く見積もられてしまいます。手垢などの汚れやシールをはがした跡などは洗剤やウェットティッシュなどで落とすことができるので、故障に気をつけながらお掃除してあげましょう。
実店舗でもそうですが、ネット宅配買取店でもさまざまなキャンペーンが実施されています。例えば、期間限定で対象の商品を30%買取価格アップしていたり、10本以上のまとめ売りで3,000円アップしていたりとその種類は多種多様。
タイミングもあると思うので、色んなお店をリサーチしてキャンペーンを上手く利用しましょう。
買取相場について
ゲーム機やソフトの買取相場はショップによってさまざまです。そのため、買取価格が一覧となったサイトや口コミなどでリサーチするのがおすすめです。査定で出た価格が、高いか低いか分からない時の参考になります。
損をしないためにも、しっかりと調査を行い、最高の買取率を勝ち取ってください。