アニメグッズやフィギュアを売るなら
アニメグッズやフィギュアなど、俗に言うオタク向けのアイテムを売る方法は以下の種類があります。
- アニメイトなどの専門店
- ネットの買取業者(宅配買取サービス)
- オフハウス(ブックオフ)など一般のリサイクルショップ
- メルカリなどのフリマアプリ
- ヤフオク!などのネットオークション
この中で、オフハウスなど一般のリサイクルショップへ売る方法はおすすめできません。
幅広いアイテムの買取を行っている専門性がない業者は、販売力が弱い理由で相場より大幅に安く買い叩かれてしまいます。
高く売りたい場合は、専門店の店頭買取とメルカリ・ヤフオク!などネットを使って自力で売る方法を比較するとよいでしょう。
宅配買取については全般的に店頭買取より査定額が安くなるため、買取条件よりも手間の少なさを重視する方に向いています。
宅配買取の落とし穴
アニメグッズやフィギュアは、商品の詳細と状態に応じておおよその買取相場が分かるものです。
しかし、宅配買取店の多くは写真や商品情報を送付するなど事前査定は行っていません。
まずは売りたい商品を発送し、そこから査定が行われる流れになるので注意しましょう。
宅配買取が事前査定を行わないのはトラブル防止や手間が大きいだけではなく、事前に条件提示すると成約率が低くなることが関係しています。
商品を実際に発送し、到着から数日待たされて想像以上に少ない査定額を提示されても、面倒な理由で了承してしまう方が多いです。
アニメグッズやフィギュアの専門買取サイトに限らず、リユース品の宅配買取を行っている業者は全般的に買取額が安いので注意してください。
悪質業者は安い査定額でも成約しやすくするために、到着から条件提示まで意図的に1ヶ月前後時間をかけるケースがあります。
専門店を利用する場合でもアニメグッズやフィギュアは相場情報を調べるのに時間がかかり、まとめ売りで店頭持込すると数時間以上待たされることも珍しくありません。
こうした手間を回避し、買取額が安くても手間暇をかけずに売却したい方には宅配買取がおすすめです。
宅配買取専門店など店頭販売を行っていない業者の多くは、ヤフオク!やメルカリなどを活用して再販している所が多く、高く売りたいのであれば宅配買取ではなく自分自身でネットへ売りに出してみるとよいでしょう。
専門店の買取相場
アニメグッズやフィギュアは他のカテゴリーに比べて買取相場が低く、専門店であっても過度な期待はできません。
開封品で人気商品ではない商品の買取相場は大手専門店でもフィギュア1体20円程度。
その他のグッズは1点10円などの買取条件になることが多いです。
ショーケースに入るような人気アイテムや新品・未開封品であっても、多くのケースで店頭販売価格の50%以下。
売れにくい商品は10%程度の条件に下がってしまいます。
遊戯王やドラゴンボールなど人気のカード系アイテムであっても、販売価格の20~30%前後が買取相場になっているので過度な期待は禁物です。
ネットなら高く売れる?
ヤフオク!やメルカリ、一部のアニメ系専用のフリマサイトであれば、店頭販売価格に近い水準で売れるケースがあります。
時間と手間をかけられて少しでも高く売りたいのであれば、ネットを活用して自分で売ることに挑戦してみてください。
超レアで欲しがっている人が多数いるアイテムは、ヤフオク!などのオークション形式を使うとよいでしょう。
購入するターゲットが狭い商品は、より多くの方に見てもらえるメリカリがおすすめです。
未開封品のフィギュアなどは適正相場で出品すればスムーズに買い手が見つかりますが、プレミアの付いているものや状態によって商品価値が変わるアイテムは出品するアカウントの評価情報が重要です。
取引履歴のない新規や低評価の多いアカウントでは買い手が付きにくくなります。
多数の不要品を処分したい方はアカウントを育てながら時間をかけて売るようにしてください。
流通価格の高いアイテムは小傷や偽物疑惑などでクレームを入れるお客が多いです。
正規品の証明方法や状態の説明、クレーム対応に自信がない場合は、条件が悪くても業者へ売った方が無難です。